家の中にいるのなら風は涼しく過しやすいですねえ。
これから先の天気は涼しくなるらしいですねえ。
まずは告知です
このシリーズは上玉が多いので人気ありますよ!
続いては「昔の邦画を観たら面白かった」コーナーです。
今回観た映画はこちら!
「十三人の刺客」です!
これがまた面白かった!
実はしんぼうたまらんTは邦画はあまり観ないので、最近は邦画を観るようにしてますよ。
したがって誰が嵐勘十郎だか片岡知恵蔵だかわかりません。だけど丹波哲郎はわかりましたよ!
映画は1963年の東映映画で監督は工藤栄一です。
参勤交代の途中、宿で休んでいた松平斉韶がその藩の武士の娘を手篭めにして夫をも殺してしまう。
老中・土井利位 (丹波哲郎)は日頃から暴虐無人の 斉韶暗殺に乗り出したのだった。
色々な頭脳戦が繰り広げられ、最後は宿場町全体を借り上げ大きな罠を仕掛ける刺客たち。
まんまと罠に嵌まり53人対13人の死闘が繰り広げられる。
最後の辺りの死闘はテンション上がりまくりで、すごい団体戦が繰り広げられます!
その死闘だけで30分以上ありますよ!見ごたえ満点です!
やはり名画のためこの間リメイクされました。こちらも名作の誉れ高いですねえ。
いやあ邦画って面白いですねえ。慧眼慧眼!
以上しんぼうたまらんTでしたあ!
- 関連記事
-
- 本日も寒うございます~
- 雨は降ってるわ、寒いわ・・・・・
- ちょっと蒸しますなあ
- すがすがしい、秋晴れ!!!
- みんなー連休楽しんでるかーい
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)